カテゴリ:不動産の役立つ知識 / 投稿日付:2022/12/12 06:35
『尾張旭市の不動産売却・買取はお任せください』
センチュリー21ピース代表のイトウです。
前回は、『住宅外回り④』と題して、外部のチェックの重要性に
ついてお話をしました。
今回は、『水圧①』と題して、住宅と水圧の関係についてお話し
をしていきます。
住宅において『水圧』はとても重要です。
① 2Fのトイレに水が溜まらない
② 1Fで水を使うと2FのWCウォシュレットが使えない
③ お風呂のシャワーが弱い
④ キッチンでの洗い物に支障がある
などなど、通常の生活を送っていくには、『少しの我慢』が必要
となってきます。
これらの水圧不足の住宅は、古い住宅に多く、リフォーム時の
トイレ選定には注意が必要です。
電気の場合は、ブレーカーが飛んでしまう
水道の関しては、水圧不足で、水が出ない
という事です。
なぜ「水圧不足」の現象が起こるのか?については色々な要因が
ありますが、まず確認してほしいのは
① 昔から水圧が弱いか?
② 最近リフォームなどで、蛇口を増やしたか?
③ 水もお湯も水圧が弱いか?
などです。
昔から水圧が弱いのであれば、致し方ありません。
蛇口を増やしたりした場合には、複数個所使用時に水道管内の
圧力が分散されるために圧力は低下します。
給水管の太さを変更するなどの対策が必要となります。
最近、意外と多いのが『お湯の水圧だけ弱い・・・』という
内容の相談です。
次回、お湯の水圧不足についてお話しします。
今回のまとめ!
『生活に支障のある水圧不足!』
次回も、不動産にまつわるお話をしていきます。
お楽しみに!
尾張旭市・名古屋市守山区・瀬戸市及び周辺エリアで
不動産売却・不動産買取・不動産のお困り事があれば
C21ピースへお気軽にご相談ください。
愛知県尾張旭市向町2-6-5
センチュリー21ピース
☎0120-1350-21 (いざ、GO!センチュリー21へ)
皆さまからの不動産の売却査定・買取査定のご依頼を
スタッフ一同、心よりお待しております。